新機能のお知らせ

PostsがAmazon Adsコンソールで利用可能に

2023年6月5日

新着情報

広告主様は、posts.amazon.comにアクセスすることなく、Amazon Adsコンソールで直接Postsを作成および管理できるようになりました。さらに、Postsを作成するために掲載中のストアを持っている必要がなくなり、ブランドプロフィールを持つすべての出品者様とお取引会社様がPostsを作成できるようになりました。

ブランドプロフィールを取得するには、Amazonブランド登録に登録する必要があります。詳細はこちら

広告コンソールの「Posts」タブ

広告コンソールの「Posts」タブ

Postsリストページ

Postsリストページ

新しいポストを作成する

新しいポストを作成する

ポストを審査のために送信する

ポストを審査のために送信する

ポストの例

ポストの例

重要である理由

これまで、Postsを利用する広告主様のエクスペリエンスは、Amazon Adsコンソール以外でのみ提供されており、広告主様はPostsのプロフィールを作成する前にストアを取得している必要がありました。PostsパブリッシャーをAmazon Adsコンソールに移行することにより、広告主様には次のようなメリットがあります。

  1. プロセスの簡素化: 広告主様は、使い慣れた環境でAmazon Adsコンソールを使用してPostsを作成できます。
  2. ストアの依存性が解消: 広告主様はPostsプロフィールを作成するためにストアを持っている必要がなくなり、ブランドプロフィールの導入によってプロセスが大幅に合理化されました。

対象地域

  • 北米: 米国

利用対象者

  • ブランド登録に登録しており、公開中のブランドプロフィールを持っているお取引会社様と出品者様。ブランドがブランドプロフィールを作成するには、ブランド登録に正しく登録されており、正しい出品役割が割り当てられている必要があります。詳しくは、ブランドプロフィールの利用資格要件をご覧ください。

アクセス方法

  • Amazon Adsコンソール