新機能のお知らせ

スポンサーブランド広告キャンペーンの見出しの自動ローカライゼーションが利用可能になりました

2023年12月18日

新着情報

Amazon Adsでは、広告主様にとって馴染みのない現地語を使うマーケットプレイスでも、ポリシーに準拠したスポンサーブランド広告キャンペーンを簡単に作成できるようになりました。広告主様がスポンサーブランド広告キャンペーンでその国の言語要件と一致しない見出しを入力する場合に、その見出しをその国の現地語に自動ローカライズすることを選択できるようになりました。ローカライゼーションには最大24時間かかり、見出しがローカライズされるとキャンペーンは自動的に公開されます。このローカライゼーションサービスは、追加料金なしで広告主様に提供され、品質はプロの翻訳者によって保証されています。サービス開始時、このサービスはドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語への英語の見出しの入力の翻訳をサポートしています。

クリエイティブ


スポンサーブランド広告キャンペーンの作成時に見出しを自動ローカライズするオプション

重要である理由

この新しいローカライゼーションエクスペリエンスを利用することは、広告主様が既存のブランドクリエイティブの見出しを使用してブランドを他のマーケットプレイスに拡大するのに役立ちます。これを利用すれば、キャンペーンが却下されるリスクや、クリエイティブをさまざまな言語に翻訳するために外部の代理店に協力を求める必要はありません。

対象地域

  • ヨーロッパ: ドイツ、スペイン、フランス、イタリア

利用対象者

  • お取引企業様
  • 登録済みの出品者様

アクセス方法

API固有

広告主様がスポンサーブランド広告のストアスポットライト、商品コレクション、またはブランド動画キャンペーンを作成する際に利用できる、クリエイティブの見出しを現地の国の言語に合わせてローカライズするための新機能をリリースします。以下のスポンサーブランド広告APIにおいて、広告見出しをマーケットプレイスのデフォルト言語に翻訳する必要があることをダウンストリームサービスに知らせるための新しいプロパティconsentToTranslateをクリエイティブモデルに追加しました。

スポンサーブランド広告v3

  • /sb/ads/video
  • /sb/ads/brandVideo
  • /sb/広告/クリエイティブ/動画
  • /sb/ads/creatives/brandVideo
  • /sb/ads/list
  • /sb/ads/creatives/list

スポンサーブランド広告v4

  • /sb/v4/ads/storeSpotlight
  • /sb/v4/ads/productCollection
  • /sb/v4/ads/brandVideo
  • /sb/ads/creatives/storeSpotlight
  • /sb/ads/creatives/productCollection
  • /sb/ads/creatives/brandVideo

これらの新しいプロパティは以下のとおりです。

  • consentToTranslate: これは、広告が見出しをマーケットプレイスのデフォルト言語に翻訳できるように作成されたときに追加される同意です。ブランド動画キャンペーンの場合、この同意はクリエイティブ内のすべてのアセット、つまり見出しと動画に適用されます
  • originalHeadline: これは、広告主様が送信した元の見出しです。広告見出しは翻訳されるため、広告主様がレスポンスに元の見出しも含める方法としてこれを提供しています。

これらの新しいプロパティにより、クリエイティブAPIの既存のフィールドの動作が変更されます。

  • headline: 「consentToTranslate」が true に設定されていて翻訳が成功した場合、「headline」は翻訳された見出しを返し、「originalHeadline」はお客様が入力した元の見出しを返します。それ以外の場合、「headline」はお客様が入力した元の見出しを返します。